


梅雨明けだ〜!2019年初の水遊び!小松川境川親水公園

我が家のラン活2019。東京ディズニーリゾート限定ランドセルを予約!

勘弁して〜!真夜中にキッチン排水溝が詰まり1時間の格闘!

うま!母の日は今半イクスピアリ店ですき焼きランチ

東京から2時間ドライブ。GWに千葉木更津で幼児連れ潮干狩り!

プラレール博inTOKYO[2018]にいってきました!

幼稚園入園1週間の様子

春休みは忙しいの巻。

持っているけど眠っている・・・重曹・セスキ炭酸スプレー・クエン酸。

実家が汚いので片付けたい。子供を連れて2泊帰省してきたところで課題が見えてきた。

幼稚園年中の女子がピアノを始めて、1年後どうなったか?

こどもちゃれんじほっぷに入会したら3日で教材が届いた

無印良品週間で買ったもの-2018年3月

3回目の食物アレルギー経口負荷試験を受けてきました。

3種類のチーズもどきレシピ。

こどもちゃれんじほっぷに電話で申し込みました。

牛乳アレルギーでも食べられるマカロニグラタンを作ったよ。

ママチャリなくても手ぶらで子連れサイクリング!江東区若洲公園。

隅田川沿いに桜咲く、荒川区汐入公園に行ってきました。

幼稚園の年度末にある隠れイベントとは?

おばさんになるということ。こわいのは外見は年をとっているのに内面が成長していないから。

ダイエット、疲労回復にも!ヨーグルトを食事に取り入れよう!乳アレ持ちでもOK!

果汁100%ジュースを3年間毎日飲むと体はどうなるのか?果物を食べた場合は?

アレルギー っ子持ちにも嬉しいロピアに行ってきた

春休み!子供としたい6つのこと【近場編】

初めてのハサミは何歳くらいから?注意する点は?

もうすぐ年長になる子持ちママがママ友との付き合いで気をつけていること。

野菜高騰中、オススメなのは冷凍野菜!気になる栄養価は?
