子供はハサミが好き!
好きですよね・・・ハサミとマジックペン。
2〜3歳の子供の知育は指先をたくさん使うことが推進されています。
楽しみながら成長できたらいいですね。
ハサミは使えば使うほど上手になります。
使わなければ上手にはなりません。
雨が続いた日や興味が出てきたときに、一緒にハサミで遊びましょう。
いつくらいから使うの?
成長度合い!以下をチェック!
・ある程度椅子でじっとしていられる
・話を聞ける(持って歩かない、勝手に出さない、刃を人に向けないなど、守れるようになってから)
ハサミは危険を伴いますから、最低限のお約束事ができるくらいの年齢になってからにしましょう。
手先を使わせたいのでしたらブロックですとか紙をビリビリさせるだけでも充分です。焦らないで。
どんなハサミがいいの?
年齢が低いほど、子供用の握りやすいハサミが無難だと思います。
長女にはベネッセのみみりんのハサミを2歳前に買いました。コクヨとの共同開発商品です。
探すと左利き用のハサミもありますので、お子さんに合ったものを選んであげてください。刃も普通のハサミと同じ感じなので、よく切れて喜びます。怖がってあまり切れないハサミを使うよりは上達は早いかもしれません。よく切れるとハサミが好きになり、たくさん切ってくれます。
長女は年少さんの3学期くらいになったときに、もう少し大きめのハサミを使いたいと言い出しました。それからは私が持っていたキャップ付きのハサミを使っています。
何を切ればいいの?
私はKUMONのワークを買いました。
長女がこどもちゃれんじをやっているときに一緒にやりたそうにしていたので、購入して一緒にやっています。
なんでもいいと思うんですが、「ワークをやっている感」があってこれはこれで喜びますよ。
プリンタを使えるようなら無料のでもあります。なんでも良いのですが、幼児用だと「初めは一回で切れるものから」「慣れてきたら連続切り」など段階を知ることができたところが良かったです。
はさみ練習プリントレベル別一覧!無料ダウンロード【一回切り・直線切り・曲線切り】 | キリスト教福音宣教会(CGM)ママブログではさみ練習プリント!無料で使えるかわいいこどもプリント広場
はさみ練習・のりで貼る練習 プリント-幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】
焦らなくても大丈夫
長女が行っている幼稚園では1学期と3学期に保育参観があります。
年少の1学期の保育参観では、保護者が横について一緒にハサミを使っていましたが、3学期の保育参観では一人でみんな上手にハサミが使えていました。
入園前に使えないといけないということはありません。
絵本でイメトレはいかが?
わにわにのおおけが
ハサミを使わせる前に、こんな本を読んでイメージトレーニングをしてみてはいかが?
わにわにが工作をしているときにハサミでちょっと指を切ってしまいます。
こんなにゴツい顔をしているのに大げさなところが可愛い一冊です。
参考
ベネッセ教育情報サイト はさみの使い方を教えるとき、押さえておきたいポイントとは
コメント