こんにちは。@keiko_itamiです。
お越しいただきありがとうございます。
日曜日、鉄板焼きを食べに行く前にダダダっと防災頭巾カバーを作ったので、作り方を紹介します。2枚の生地の縁取りを処理して縫い合わせるだけなので、割と短時間でできると思います。
これから何回か作ることになると思うので備忘録です。
仕様
長女が入学する指定の条件を満たした防災頭巾カバーです。
・椅子の背もたれにかけるタイプ
・ふたはマジックテープで留めるものとする
仕上がりサイズ
タテ32cm×ヨコ48cm
材料
・キルティング生地(タテ64cm×ヨコ50cm)+(タテ44×ヨコ50cm)
・バイアステープ
・マジックテープ
・ミシン糸
作り方
【1】生地を切る
キルティングの生地を下記のサイズに切ります。
生地A:タテ64×ヨコ50(cm)
生地B:タテ44×ヨコ50(cm)
【2】縁を処理する
A、B共に、【1】の図のピンクのところにバイアステープをつけます。
バイアステープをつけていない、水色のところは、ジグザグミシンで始末します。
【3】AB生地を重ねる
Aの生地はおもて側が見えるようぴったりふたつに折ります。
Bの生地をおもて側が見える向きにして下に置き、Aの生地が上にくるよう重ねます。そのとき、バイアステープが上を向くように重ねます。
【4】3で重ねた生地を縫い合わせる
【3】の図の水色の点線部分を縫い合わせます。縫い代1cmです。
縫い合わせたら生地をおもてに返して、B生地のうらが見えるようにします。
このときAの生地はおもて側が見えます。
すると【5】の画像の向きになります。
【5】マジックテープを付ける
ふたにマジックテープをつけます。
【6】背もたれ上部を縫う
Aの生地とBの生地の接着部分をバイアステープになぞる形で縫い付けます。画像の水色の点線のあたりです。
縫わなくてもふたをすればイスにはかかると思いますが、縫ったほうがわかりやすいかなぁと思うので縫っておきます。
出来上がり
作ってみたら、長女も喜んでくれました。自分が選んだ生地でできたことが嬉しいみたいですね。
そろそろ既製品のほうが喜ぶんじゃないかと思っていたので、こちらも嬉しくなりました。
来年弟くんも使い始める予定です。今年の間に時間があるときに生地を一緒に選んで作ってあげたいと思います。
コメント