こんにちは。
いたみけいこ(@keiko_itami)です。
今日はベタ塗り部分をドットにしてみますよ。
先日作ったこちらの絵。

こちらの黄色の部分をドット(水玉)にする手順を説明します。
手順

スウォッチライブラリメニューを選んでいただき、パターン、ベーシック、点と進めていきます。

スウォッチが見当たらない人は、メニューからウィンドウ、スウォッチを選ぶと表示されます。

すると大きさの違うドットが何種類か出てきますから、ドットの大きさを選びます。

選択をすると、黒のドットになりました。

スウォッチライブラリのパターンをダブルクリックします。

パターンオプションが開きますから、こちらの濃い色になっているドットを選択。選んだら変更したい色に変えます。
escキーで戻ります。

これで黄色のドットになりました。
とっても簡単なのでやってみてくださいね!
コメント