こんにちは。
いたみけいこ(@keiko_itami)です。
今日はPCCSのトーンと明度・彩度の関係、そしてトーンイメージについてご説明します。
色彩検定1級2次の基礎知識(4)〜明度表〜の「明度表とは」では、こんなことを書きました。
その他に、同じイメージをもつ明度と彩度の領域をまとめた「トーン(色調)」という概念をもっており、色相とトーンの2つの属性で色を表すこともできます。
今日はトーンと明度・彩度の関係をおさらいし、トーンのイメージを覚えちゃいましょう。
これがトーンと明度・彩度の関係だ!
大まかにはこんな形と覚えておくとよいでしょう。
Sトーンはカラーカードに含まれないため、薄い色で書いておきます。
トーンのイメージ
各トーンにはそれぞれのトーンのイメージを表す名称がつけられていますが、それ以外にも共通するイメージがあります。
例えば、V(Vivid)トーンは「さえた」「鮮やかな」など。
よく出題されるので、これは全て暗記しましょう。
V(Vivid)ビビッド
さえた
鮮やかな
派手な
目立つ
いきいきした
B(bright)ブライト
明るい
健康的な
陽気な
華やかな
S(strong)ストロング
※Sトーンのカラーカードは存在しないのでおそらく出題はされないと思いますが、一応書いておきます。
強い
くどい
動的な
情熱的な
dp(deep)ディープ
深い
濃い
充実した
伝統的な
和風の
lt(light)ライト
浅い
澄んだ
子どもっぽい
さわやかな
楽しい
sf(soft)ソフト
柔らかな
穏やかな
ぼんやりした
d(dull)ダル
鈍い
くすんだ
中間色的
dk(dark)ダーク
暗い
大人っぽい
丈夫な
円熟した
p(pale)ペール
薄い
軽い
あっさりした
弱い
女性的
若々しい
優しい
淡い
かわいい
ltg(light grayish)ライトグレイッシュ
明るい灰みの
落ち着いた
渋い
おとなしい
g(gyayish)グレイッシュ
灰みの
濁った
地味な
dkg(dark grayish)ダークグレイッシュ
暗い灰みの
陰気な
重い
固い
男性的
W(white)ホワイト
清潔な
冷たい
新鮮な
Gy(Gray)グレイ
スモーキーな
しゃれた
寂しい
Bk(Black)ブラック
高級な
フォーマルな
シックな
おしゃれな
締まった
こんな風に出題されています
2018年の1級2次問題(4)のB
①は図1の色彩分布図で見られる頻度が最も高い色相と対照色相となる暖色を、落ち着いたイメージのある中〜高明度・低彩度領域のトーンの中から選んだ。
→落ち着いたイメージのある中〜高明度・低彩度領域のトーンはltgですね。
・②は穏やかなイメージのある中間色のトーンの色で、①と同一色相配色とした。
→穏やかなイメージのある中間色のトーンはstですね。
・③は円熟したイメージのある中彩度領域のトーンの色で、①②に対してアクセントカラーとなるように補色色相配色とした。
→円熟したイメージのある中彩度領域のトーンは、dkですね。
2017年の1級2次問題(4)のB
・①は図1の色彩分布図に見られる頻度が②番目に高い色相に最も近い色相の色を、優しい、若々しい、といったイメージのあるトーンから選んだ。
→優しい、若々しい、といったイメージのあるトーンはpですね。
2016年の1級2次問題(4)のB
・①は低彩度領域のトーンの中で落ち着いたイメージのあるトーンから、28ページの図1の色彩分布図で見られる最も頻度の高い色相に対して類似色相の関係にある高明度色を選んだ。
→低彩度領域のトーンの中で落ち着いたイメージのあるトーンはltgですね。
もう一問。
・②は①と類似トーンの関係にある中間色のトーンの中から、くすんだイメージが最も強い同一色相の色を選んだ。
→中間色のトーンの中でくすんだイメージのあるトーンはdですね。
まだあった!
・③は①②と補色色相配色で、強調色となるように高彩度領域のトーンから、伝統的なイメージのある濃い色を選んだ。
→高彩度領域のトーンから伝統的なイメージのあるトーンはdpですね。
2015年の1級2次問題(4)のB
・①は色彩分布図で見られる最も頻度の高い色相に近い色相とし、落ち着いたイメージのある低彩度領域のトーンから高明度の色を選んだ。
→落ち着いたイメージのある低彩度領域のトーンはltgですね。
トーンイメージは問題(4)の常連ですね。
ぱっとみただけでこれだけ出てくるので、暗記しましょう。
暗記しないことで落としたら勿体無いですよ。
こんな風に覚えました
単語帳に書いて、時間があったらチラチラチェックしていました。
家でも外でもどこでもチェック。
覚えたものは外していって、覚えていないものを暗記、
全て覚えたらまた1からチェックして間違えたら外して・・・の繰り返しです。
あとはいらない紙に書きまくって、覚えましたよ〜。
普通すぎてすみません。
▼次はいよいよ配色に入ります。
コメント