PR

こどもちゃれんじほっぷに入会したら3日で教材が届いた

スポンサーリンク
こども
記事内に広告が含まれています。
こんにちは。‎@keiko_itamiです。
 
土曜の午前9時ごろ。
 
 
 
ピンポーン!
 
「はーい」・・・、なになに・・・?
 
「うわぁぁ〜!!!(子供の声)」
 
 
 
 
 
我が家の長男、通称弟くんも春から年少に上がることになり、長女がベビーから始めていたこどもちゃれんじを受講することになりました。
 
水曜日の夜に電話で申し込んだところ・・・土曜の午前中に届きました!はやっ!
 
ちなみに長女の4月号の教材は未だ届いておりません。
こちらの「かきじゅんしらべるマスター」も楽しみにしています。
 
 
 

こどもちゃれんじを受講する目的

こどもちゃれんじを受講する目的は、あまり無理させない程度に勉強する癖をつけさせたいからです。
私は子供の頃「勉強」という言葉に対して拒否反応を示していたように思います(笑)なので遊びが勉強のうちから「お勉強しようね」と声がけし、一緒にテーマをこなしていけば、それほど拒否はしないのでは?と思っています。
 
 

先に受講している長女の様子

先週長女がこどもちゃれんじすてっぷの3月号を終えました。
キッズワークについてくるシール。ワークを全部こなした時にファイルにシールを貼っていました。
3月号はステップの最終号ですから、全てのシール枠が埋まりました。
すごく嬉しそうな顔をする長女。
頑張ったね!
 
 

弟くん、受講前はKUMONのワーク

長女ちゃんがこどもちゃれんじをやっているとき、弟くんは「はってみよう」を頑張っていました。
偶然、こちらも最後の課題を終えました。
大きなシールをずっと張りたがっていた弟くん。
やっと貼れたね!君も頑張ったね!
同シリーズで、「きってみよう」も一冊購入したのですが、最初の頃と比べて随分はさみの使い方が上手になったように思います。
危なくて見ているこちらはストレスが溜まるんですが(笑)、使わないとできるようになりませんね、こういうのは。
本人はすごくやりたがるので、私も引き続き一緒に頑張って行こうと思います。
年中さんになると大分上達して任せられるくらいになりますので、あと1年!
 
 

こどもちゃれんじ開講号、一番に食いついたのは・・・

やはり一番最初に食いついたのは、ちゃれんじえんごっこセット!
これは2年前に受講していた長女の時にはなかったスペシャルなエデュトイ!
長女も一緒に夢中になって遊んでいます。これは本当おすすめ!!!
大人が見ても楽しいですね!今のところ毎日遊んでいます。
そしてキャラのお人形を無くしたら1,219円で購入もできるみたいです。
エデュトイを一部紛失した時は、連絡すればもらえたり買えたりすることもあるんですが、今回は正式に購入できる形になっていますね。
私個人的にはこちらの形の方が嬉しいです。
 
 
ちょっと忙しい日々が続いているのでまだ教材には手がつけられていないのですが、ワーク系は長女ちゃんの教材が届いたら一緒にやりたいです。

コメント